必要なものを
必要な時に
確実にお届け

効率的な「小分けピッキング納品」を実現する要として
物流システムの調整・改善を担っています

i-top-main.jpg

エフピコ営業本部・配送センターの調整

エフピコ営業本部を通してピッキング業務の依頼を受け、全国9のピッキングセンターとの調整を行います。全国のお客様へ、必要な食品トレー・資材を滞りなくお届けするのはもちろん、出荷にかかるコストを抑えるための試算、出荷ミスを防ぐ細かなチェックなど、ロジスティクスの効率や品質をより高める活動を行っています。

ピッキングセンター内の配置最適化

日々の受注を分析し、ピッキングセンター内の在庫を最適な場所に配置することで、スタッフの歩行導線をより短くするよう工夫しています。歩数計を使用し、実際に縮まっているか検証しながら、改善策を立案、実行します。

i-top-3..jpg

品質・効率の向上 システム構築・改修提案

エフピコグループでは、目や手がフリーになる「音声ピッキングシステム」でピッキングの効率性を高めています。
アイ・ロジックは、この音声ピッキングシステムをの構築をシステム会社と実施。
また、エフピコグループでは、納品状況をリアルタイムに把握できる『RDチェックシステム』やオリジナルの倉庫システムなど、独自のシステムを活用して物流品質を高めています。アイ・ロジックは、ピッキング現場の知見や実測データを活かし、これらのシステムのピッキングに関わる機能改修や新機能開発をリードしています。

i-top-4.jpg

配送センター一覧

  • HC:配送センター(配車・配送管理・倉庫管理など)
  • DC:ディストリビューションセンター(ケース在庫の保管・ケース単位での出荷を行う)
  • PC:ピッキングセンター(袋単位でピッキング・再梱包して出荷する)
  • SC:サンプルセンター(サンプルとして1枚単位での出荷を行う)
  • TC:トランスファーセンター(通過型センター)

Contact

お問い合わせ

アイ・ロジックへの
お問い合わせ・ご相談はこちらからご連絡ください。